突然ですが人生で叶えたい『夢』や『目標』はありますか?
- 世界中を旅して周りたい
- 立派なマイホームが欲しい
- 趣味にもっとお金をかけたい
- 親孝行をもっとしたい
- 子どもにたくさん習いごとをさせてあげたい
もっともっと壮大な夢や目標でも良いですね。
でも、その夢や目標“お金がないから”という理由でどこか諦めてしまっている自分はいませんか?
もっとお金があれば◯◯できるのに。
お金が無いから◯◯は諦めよう。
ちょっと待ってください。
お金が理由で『夢』や『目標』を諦める必要なんてありません。
お金を作る、増やす、減らさない。
そのために出来ることはたくさんあるからです。
でも、「何をすればいいかわからない」「何からすればいいかわからない」「お金の相談ができる相手がいない」そんな悩みや不安、疑問にお応えするためにこの記事を書いています。
ぼくは現役のFPとして、お客さまのお金の相談、ライフプランを作成するとき必ず最初に『お金と時間が無限にあったら何をしたいですか?』とお聞きします。
その答えにお客さまの『夢』『目標』『人生観』が必ず詰まっています。
その夢や目標に一歩でも近づけるようにお金との付き合いかたをアドバイスさせていただいています。
- これからお金について学んでいきたい方
- 資産形成をがんばっていきたい方
- 将来へ漠然とお金の不安を持たれている方
- つみたてNISAやiDeCoで資産運用していきたい方
- 収入がなかなか伸びずにお困りの方
- もっと手元にお金を残すためにできることはないかお探しの方
そんな方々はこの記事をぜひ最後まで読んでください。
必ずお役に立てると確信しています。
今よりお金をもっと手元に残すことができたら・・・
将来へのお金の不安がなくなったら・・・
『なにをしたいですか?』『なにを買いたいですか?』『誰とどこへ行きたいですか?』
一緒に夢を叶える一歩を踏み出しましょう。
名前 | ゆたか |
年齢 | 31歳 |
性別 | 男 |
家族 | 妻と娘2人 |
趣味 | 読書 旅行(石垣島大好き) キャンプ |
資格 | ファイナンシャルプランナー マネーライフプランナー 投資診断士 |
実績 | Twitterフォロワー2.4万人 ブログ収益7桁 個人でFP案件獲得 資産8桁 投資経験9年・総利益7桁 |
想い | 1人でも多くの人のお金の悩みや疑問、不安を解消して『夢』や『目標』を叶えるお手伝いをする。 |
FP、マネーライフプランナー、投資診断士の資格を持ち、日々多くの人のお金の相談に乗らせていただいています。
人生100年時代を生きぬく資産形成術について、お金&投資に関する知識を幅広く持っています。
またTwitterでお金の発信をし2.4万人以上のかたにフォローいただくことができました。
コツコツと節約や投資を実践し、4人家族、一馬力でありながら20代で資産8桁を達成することができ、その方法や考えかた、お金との付き合いかたをTwitterで発信しています。
TwitterではDMにて日々お金の相談を受けており、zoomを利用した先行の無料相談会(1対1)では予定していた枠数より多くのひとにご応募いただき、皆様からありがたいお言葉をいただくことができました。




学び行動すればかならず結果がでるのかお金です。
正しい知識と考えかたを知り実践するだけ。
お金に困らない人生を手に入れるため、一緒に学んでいきましょう。
みんなお金で悩んでいる

FPとして日々みなさまのお金の相談に乗らせていただいていますが、みなさま共通しているお金の悩みがあります。
- お金が貯まらない
- 将来・老後が不安
- 漠然とお金の不安や悩みが消えない
- 身近にお金の相談ができる人がいない
- 資産運用したいけど何をしたらいいかわからない
みなさまも同じような気持ちをお持ちではないでしょうか?
ぼくも社会人になって一年目は貯金ゼロ。
親の言うことを素直に聞いても貯まらないお金。
不安は大きくなる一方でした。
でもお金についてコツコツと学び、学びながら一つ一つ行動していくことでお金を貯める習慣もでき、20代のうちに1000万円を超える資産を築くことができました。
宝くじを当てたわけでも、投資で大儲けしたわけでもありません。
特別なことは何もせずコツコツとやるべきことをやってきただけです。
いまの時代は“お金について知っているか・知っていないか”“行動しているか・していないか”この差がとても大きくなってきている時代です。
それはこの30年の間に日本という国は全然成長することができなかったからです。
昭和の時代の常識を引きずったままではお金を貯めること、増やすことは到底できません。
逆にお金についてしっかり学び行動していけば誰でも一定の資産を築くことができます。これは間違いありません。その方法をしっかり伝えていきます。
失われた30年の現実
1990年から2020年まで、日本経済はほとんど成長することができませんでした。
この30年間のことを失われた30年と言います。
- 預金金利
- 3〜6%⇨0.001%
- 平均年収
- 470万円⇨430万円
- 退職金
- 2850万円⇨1780万円
- 社会保険料
- 3万円⇨6.5万円
- 日経平均株価
- 3万円⇨2.5万円
- 消費税
- 3%⇨10%
昭和の時代は年功序列で年々上がる給料、余ったお金は定期預金で3〜5%の利息がつき、退職金・年金も豊富にもらえ老後も安心。
しかし今は違います。年功序列は崩壊し、企業の寿命は25年、給与は上がらないのに税金や社会保険料は高くなる。預金管理は0.001%で退職金・年金は右肩下がり。
昭和の恵まれた時代の人たちですら老後の生活が苦しいと言われているのに、さらに条件の悪い若い世代の老後が安泰な訳がありません。若いうちからしっかり対策してくことは必須です。
はっきり言って“自分で対策”していかないと取り返しがつかなくなっている時代なんです。
お金の悩みや不安を解消するには
お金について正しい知識をつけて行動する!
これしかありません。
昭和や平成の前期であれば、一つの企業に勤めあげ、年々上がる給料で余りを定期預金に。将来は退職金と年金で安心。
残念ですがこれは令和では通用しません。
令和には令和のお金の常識があります。
昔の常識に縛られ何もしていかないと今の時代はどんどん貧しくなっていってしまうんです。
お金は大きく3つの考えかたができます
- お金を守る
- お金を稼ぐ
- お金を増やす
まず何よりも大切なことは『お金を守る』ことです。
お金を守るためには『支出管理&金融投資』が大切です。
それと同時に収入の柱を増やすこと。
お金を稼ぐ力をつけることです。
令和の時代では収入の柱が一つだけではリスクが非常に高いです。
なぜなら企業の寿命は25年。年功序列社会は崩壊したと言えるからです。
だから収入の柱を増やすことはリスク分散の意味でも大切になってきています。
お金を守る。お金を稼ぐ。そうして作り出したお金。これらを資産へ投資して増やしていきます。
今の時代は銀行に預けていてもお金は増えません。必要以上のお金は投資をすることで働かせて増やしていかなくてはいけません。
お金を守る、稼ぐ、そして増やす。
このサイクルを作り出し上手に回すことができればお金の不安はウソのように無くなります。
そう言われても
何をすればいいの?
何からやればいいの?
どうやってやればいいの?
わからないことだらけかもしれません。
そんな疑問や悩み、不安を解消すべくこれから『お金の勉強&相談会』を開催していくことに決めました。
zoomを利用したお金のセミナー(お金の勉強&相談会)を定期開催していきます。
そこに参加してくださった人の資産形成のお手伝いをさせていただきたいと思います。
お金の勉強&相談会って?

☆目的
- 参加してくださった方のお金の悩みや疑問、不安を解消する
- 参加してくださった方の『夢』や『目標』を叶えるお手伝いをさせていただく
- ぼく自身が20代で資産8桁を築いた方法を解説し、資産を築くお手伝いをさせていただく
☆参加して学べること
- 令和の時代のお金の守りかた・増やしかた・稼ぎかた
- 支出を最適化する方法(保険の見直し方法・楽天やPayPay経済圏・格安SIM・ふるさと納税・住宅ローンの組み方や家賃交渉・キャッシュレスなど)
- 知って得する節税や節約方法
- つみたてNISAやiDeCoを利用した資産運用について
- お金を稼ぐ力。収入の柱を増やすためにできること
☆参加することで
- 適切な支出管理で今より手元に残せるお金が増える
- 最適な資産運用でお金を増やす方法がわかる
- 収入の柱が増えお金が稼ぐ力がつく
- 税金や保険について詳しくなる
- 将来や老後のお金の不安がなくなる
☆値段
無料
☆方法
zoomを利用
☆頻度
月に1〜2回(ツイートや公式LINEで告知あり)
⭐︎時間
60分程度(お話40分、質問20分)
☆テーマ(1開催で1つのメインテーマ)
- 人生100年時代の資産形成術
- 令和のお金の守りかた
- お金を貯める習慣づくり
- 知って得する節約術&補助金
- 知っておくべき節税方法
- iDeCoやつみたてNISAのはじめかた
- iDeCoやつみたてNISAで知っておくべきこと
- ツイートだけでは学べないお金の本質
などなど
☆特徴
情報が一方通行でない
zoomを利用しコミュニケーションをとることで、情報が一方通行でないのがこの『お金の勉強&相談会』の特徴です。
セミナーの中で質問時間をかならず作ります。
質問を受付けることでその場で疑問や不安、悩みを解決することができます。
質問については事前に公式LINEにて受付&ZOOMのチャットを利用しますのでほかの人には誰が質問したかわかりません。こんなこと聞いても良いのかな?と思うことでもドンドン聞いてください。そういった些細な疑問や不安を解消することこそ『お金の勉強&相談会』の目的です。
☆参加方法
公式LINEから申込
✔︎公式LINE登録はこちらから
☆直近の開催日&テーマ
7月11日(月)21時から

こちらのツイートを見てください。

このようなツイートを日々Twitterでもしていますが、ツイートの140文字だけだとどうしても情報量が少なく伝えきれていない部分が多いです。
またツイートの情報だけをすべて鵜呑みにし真似するだけでは危険なこともあります。
なぜそれが最適解なのか?
他とは何が違うのか?
みんなそれで良いのか?
デメリットはないのか?
どうやってやればいいのか?
『お金の勉強&相談会』ではツイートだけでは伝えきれない本質の部分にもしっかり触れて解説していきます。
一人一人の声にしっかり寄り添っていきます。
最後に
最後まで読んでいただき本当にありがとうございます。
お金の相談をFPにすると1時間あたり5000〜20000円くらいが相場です。
今回の『お金の勉強&相談会』は無料です。
また、FPさんの中には契約型のFP。つまり保険など商品を購入いただくことでインセンティブを受けとるタイプのFPさんが多いです。
対してぼくは相談型のFPです。持っている保険や投資商品は一つもありません。決して商品の押し売りをしたりすることはありませんのでご安心ください。
ぼくはこれまでお金の勉強にたくさんのお金と時間をかけてきました。そこで得た知識や経験を余すことなく伝えていきます。短い時間で大切なことを一気に学ぶチャンスです。
- お金が貯まらない
- 将来への不安が消えない
- 投資をはじめたいけど一歩目が踏み出せない
- お金を学びたいけど何をすればいいのかわからない
そのままにしていても一生解決しません。
そのまま過ごしていくと一生後悔します。
しかし行動したら必ず結果が出るのがお金です。
学び行動すれば、叶えたい『夢』や『目標』に一歩も二歩も近づきます。
これは間違いありません。
- 身近にお金の相談ができる人がいない
- もっと近くでお金を学んでいきたい
- クローズドな環境でもっと深い話を聞きたい
- ゆたかを応援したい
そんな方は是非お気軽にご登録くだだけると嬉しいです。
☆登録することで得られること
- お金の最新情報をいち早くキャッチ
- お金に関する質問や疑問をいつでも聞ける
- 登録者さまの質問や疑問に最優先で対応
- クローズドな環境でしっかり学べる
- お金の勉強&相談会についてのお知らせを受けられる
『お金の勉強&相談会』への参加はこちらの公式LINEからの限定になります。
お金のプロへ無料でお金の相談ができるこのチャンスを逃すことなく利用してください。
✔︎公式LINE登録はこちらから
お金の勉強&相談会に参加していただくことで、1人1人が持っているお金についての悩みや疑問、不安をしっかり解決していきたいと思っています。
ぼくの想いは、1人1人の声に耳をかたむけどんな小さな疑問や不安、悩みにしっかり寄り添っていくことです。
是非お気軽にご参加ください。
最新の『お金の勉強&相談会』の日程はこちらの固ツイのリプ欄もしくはツイート、公式LINEでご確認ください。
将来へのお金の不安がなくなったら、「いま何をしたいですか?」「何を買いたいですか?」「だれとどこへ行きたいですか?」
一緒に学び行動していきましょう。
人生で叶えたい夢のために。